岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。

岐阜県博物館協会もの部会・デジタルアーカイブ研修
「図書館に学ぶ資料のデジタル化とデジタルアーカイブ」

デジタルアーカイブに関する先行事例と実務から、資料のデジタル化とアーカイブ構築、その公開について先行事例学ぶ研修会を開催します。
改正博物館法では、デジタルアーカイブの構築と公開が博物館事業として明示され、収蔵・所蔵資料のデジタル化とアーカイブ作成・公開は喫緊の課題となっています。
本会では、博物館に先んじてデジタルアーカイブ構築・公開に取り組んできた図書館から、とくに先進館である国立国会図書館の事例を中心にご報告いただき、情報共有を図ります。

ダウンロード チラシ JPG  要項

※事前申込は、開催日の1か月前から受付を開始します。【申込み開始|12/17(日) AM8:30】

※自由席です。空いた席から詰めてお座りください。状況によって、並んで座れないことがあります。遅刻はキャンセルとなります。

※コロナウイルス感染拡大の状況次第では、本イベントを急遽中止とさせていただく場合があります。

日時 2024年1月17日(水)PM 1:30PM 4:00
講師 岡本 常将(おかもと つねまさ)・国立国会図書館関西館 電子図書館課 他
定員・条件 対面・オンライン 各100名(先着順)
会場・住所 岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
費用・参加費 無料
主催 岐阜県博物館協会もの部会
内容 13:00~13:30 受付
13:30~13:35 開会
13:35~14:25 講話
14:30~15:30 事例報告
15:30~16:00 情報交換会、質疑応答
16:05 閉会
申込みについて 申込開始 2023/12/17(日)~申込終了 2024/01/16(火)
申込みフォームからお申込みください。(定員になり次第締め切ります。)
備考 ◆特になし
持ち物・服装 筆記用具
その他 ・事前に申し込みされた方の当日の受付・入場は、13時から開始します。
・博物館関係者、図書館関係者が対象です。ただし、博物館・図書館に関心のある一般の方(学生含む)も参加できます。
・お車でお越しの方は岐阜県百年公園北口駐車場(無料)をご利用ください。
・北口から博物館まで300mです。歩行が困難な方は博物館入口までお車の乗り入れができますので、百年公園管理事務所でお申し出ください。
 ※南口駐車場から博物館までは、徒歩2km(勾配有り)です。
  • HOME
  • >
  • 岐阜県博物館協会もの部会・デジタルアーカイブ研修
    「図書館に学ぶ資料のデジタル化とデジタルアーカイブ」

ページトップへ