
- このイベントは終了しました。
博物館学芸講座「えっ!ちがうの?思い込みの「植物」たちのすがた ~生物多様性と保全~」
-300x225.jpg)
小さいころから知っているけど、実は思い込みで間違った知識となっている植物について、新たな発見ができる講演会です。あなたが、経験や体験で培った自然観を見直しながら、生物多様性や自然を守ることについて一緒に考えてみませんか。
日時 | 2018年2月24日(土)PM 1:30〜PM 3:00 |
---|---|
講師 | 可児 美紀(かに みき)・当館自然係 |
定員・条件 | 120名(先着順、中学生以上) |
会場・住所 | 岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989) |
費用・参加費 | 無料 |
主催 | 岐阜県博物館 |
申込みについて |
申込開始 2017/12/24(日)~申込終了 2018/02/22(木) 電話又は岐阜県博物館ホームページの申込みフォームからお申込みください。(定員になり次第締め切ります。) |
備考 | ◆当日は、開始1時間前より受付をいたします。事前申込された方は開始時間までに入場してください。 ◆当日開始時間に遅れる場合には必ずご連絡をお願いします(電話0575-28-3111)。 ◆連絡なく開始時間までに入場されない場合、予約取消となりますのでご承知おきください。 ◆講座は無料ですが、特別展並びに本館展示を観覧の場合は入館料が必要となります。 |