
過去のイベント › 子ども向け催し物
2019年 7月

2019年7月7日(日)AM 11:00〜PM 12:00
場所:飛騨高山まちの博物館(岐阜県高山市上一之町75番地)
講師:説田 健一(セツダ ケンイチ)・当館学芸員

2019年7月7日(日)PM 2:00〜PM 3:00
場所:飛騨高山まちの博物館(岐阜県高山市上一之町75番地)
講師:説田 健一(セツダ ケンイチ)・当館学芸員

台風の接近により百年公園が閉園となった場合は、当館も閉館となり、当イベントも中止となります。当HPの「お知らせ」にご注意ください。
2019年7月27日(土)AM 10:00〜PM 12:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:小田 隆(オダ タカシ)・大阪芸術大学 准教授

台風の接近により百年公園が閉園となった場合は、当館も閉館となり、当イベントも中止となります。当HPの「お知らせ」にご注意ください。
2019年7月27日(土)PM 1:30〜PM 3:30
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:小田 隆(オダ タカシ)・大阪芸術大学 准教授
2019年 8月
2019年8月3日(土)AM 10:00〜PM 12:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:徳川 広和(とくがわ ひろかず)・恐竜・古生物復元造形作家
2019年8月3日(土)PM 1:30〜PM 3:30
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:徳川 広和(とくがわ ひろかず)・恐竜・古生物復元造形作家

2019年8月10日(土)AM 11:00〜PM 12:00
場所:飛騨高山まちの博物館(岐阜県高山市上一之町75番地)
講師:説田 健一(セツダ ケンイチ)・当館学芸員

2019年8月10日(土)PM 2:00〜PM 3:00
場所:飛騨高山まちの博物館(岐阜県高山市上一之町75番地)
講師:説田 健一(セツダ ケンイチ)・当館学芸員

2019年8月11日(日)PM 7:00〜PM 9:30
場所:岐阜県博物館講堂・研修室・百年公園(関市小屋名1989)
講師:当館学芸部職員(普及・MM・人文・自然係)
2019年 9月

2019年9月28日(土)PM 1:30〜PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:倉橋 美紀子(クラハシ ミキコ)・当館解説員
2019年 10月

2019年10月13日(日)PM 5:30〜PM 8:30
場所:岐阜県博物館講堂・研修室(関市小屋名1989)
講師:当館学芸部職員(普及・MM・人文・自然係)