岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram

 


したのバナーをクリックすると、それぞれの項目こうもくびます!




 

 

鵜舟
うぶね

鵜飼うかい専用せんようふねで、ふね先頭せんとうにはかがりがついています。
使つかわれている木材もくざいは、岐阜ぎふえており、みずつよ“コウヤマキ”使つかわれています。

〇かがり松割木まつわりき

鵜舟うぶね前方ぜんぽうにかがりがたかれ、そこで使つかわれるタキギを「松割木まつわりき」といいます。
かがり水面すいめんらし、ねむっているアユをおどろかせてこします。をさましたアユがキラリとひかるので、それをがつかまえます。
かがりには、油分ゆぶんおおくて火力かりょくつよく、あかるいアカマツのタキギを使つかいます。

 

 

〇ムクゲ

かがりをささえるかがりぼうは、らす方向ほうこう調節ちょうせつに使います。
かがりぼうには、油分ゆぶんおおふくむ“ムクゲ”という植物しょくぶつけることでうごかしやすくしています。

 

 

 

かご

つかまえたアユをれておくためのかごです。
そこたけれてこわれにくくし、四隅よすみにはあしをつけて安定あんていさせているため、ゆれる船内せんないでたくさんのさかなれてもたおれたりこわれたりしません。

 

 

 

このページのうえにもどる

 

風折烏帽子かざおりえぼし
鵜舟うぶねのかがりをかぶってかみ眉毛まゆげえないように、ぬぐいサイズのあさぬのあたまにふかくけています。

腰蓑こしみの
漁服りょうふくれてからだえたり、漁服りょうふくよごれないようにふせぐレインコートのような役割やくわりをします。
もちこめわら使つかってつくられています。

漁服りょうふく
鵜匠うしょう仕事着しごとぎです。
うごきやすい筒袖つつそでで、目立めだってをこわがらせないように、またかわ姿すがたがうつりこんでアユがげてしまわないようにくろこんなどの目立めだたないいろになっています。

胸当むねあ
漁中りょうちゅう胸元むなもとからやアユのうろこがはいらないようにするためにます。
物入ものいれがついており、ポケットとしても使つかえます。

足半あしなか
もちごめわらでできたぞうりで、普通ふつうのわらじの3ぶんの1程度ていどながさしかありません。
かかとがないためぬれれたふねなかでふんばりがきき、すべめになります。
また、川原かわらはしるときも砂利じゃりはいりにくいです。

 

 

 

 

 

鵜籠うかご

れてはこぶためのかごです。
羽入わはいる「し」と2羽入わはいる「ふたし」があります。 写真しゃしんしです。)

 

 

 

 

首結くびゆ
鵜匠うしょうあさ繊維せんいをよったひも首元くびもとをしばって使います。
首結くびゆいのしめ具合ぐあい調節ちょうせつして、べるりょうりょうとしてとるりょう調節ちょうせつしています。
鵜匠うしょうがそのつど体調たいちょう性格せいかく当日とうじつかわ様子ようす漁場りょうばながさをかんがえて具合ぐあい判断はんだんします。

腹掛はらか
ふねにひっぱりげやすくするためにはらいてあるひもです。
首結くびゆいがずれないようにくびうしろから左右さゆう羽元はねもととおしてはらにひもをかけます。

〇ツモソ
首結くびゆいにむすけられているぼうのことで、首結くびゆいに直接ちょくせつひもむすぶと、ひもがからんだりほかの手縄たなわとからむので、それをふせぐために使つかわれます。 いまはプラスチックのものを使つかっていますが、むかしはクジラのひげを使つかっていたため“くじら”ともよばれています。

手縄たなわ

首結くびゆいと腹掛はらかけ、ツモソ、鵜匠うしょうがにぎっているなわをまとめて「手縄たなわ」といいます。
鵜匠うしょう通常つうじょう10本前後ほんぜんご最大さいだいで12ほん手縄たなわをにぎりをあやつります。
手縄たなわうごききをゆびかんり、うごきをはかるため、やわらかくにぎってうごいたときには親指おやゆびさえます。
うごくと手縄たなわはもつれますが、鵜匠うしょうはからまった手縄たなわを1ほんずつ右手みぎて左手ひだりてもどします。このうごきを“手縄捌たなわさばき”といい、鵜飼うかいどころのひとつとなっています。


このページのうえにもどる

まえのページにもどる

※「けんぱくこどもミュージアム」で使つかわれている画像がぞうについて、学習がくしゅう使用しようする場合ばあいにのみコピー・編集へんしゅう可能かのうです。画像がぞう使用しよう利用者りようしゃ責任せきにんにおいておねがいします。 

  • HOME
  • >
  • 鵜飼のはなし-鵜飼の道具

ページトップへ